■予約と搭乗情報 |
 |
航空会社名 |
HP |
受付時間 |
電話番号 |
全日空
エアーニッポン |

|
5:30〜21:50 |
0120-029222 |
6:30〜21:00 |
089-948-3131 |
日本航空
日本トランスオーシャン
J−AIR |

 |
5:30〜22:00 |
0120-255971 |
5:30〜22:00 |
06-6223-2255 |
日本エアシステム
日本エアコミュ−タ− |
 |
6:30〜21:00 |
0120-511283 |
9:00〜18:30 |
089-948-3281 |
アシアナ航空 |
なし |
9:00〜18:00 |
089-934-0666 |
|
|
●飛行機の予約は2ヶ月前の同日より受け付けます。 最寄りの旅行代理店もしくは右表を参照に電話もしくはインターネットにて各航空会社へ直接申し込んで下さいね。 旅行代理店情報や割引チケットについては特得情報コーナーをどうぞ!
●松山空港の発着便については特に年中目立った混雑はありませんので予約なしで当日でも搭乗できる事が多いですが、帰省ラッシュ時(ゴールデンウィーク・年末年始)など連休時期はやはり混雑するので1ヶ月前には予約をしておいた方が確実でしょうね。 更にJAL沖縄便とANA北海道便などのシーズン中(沖縄7月〜8月、北海道1月から2月)については当日空席待ちには絶対に期待できません(1日1便だしね)。 特にスキーシーズンの北海道便は飛行機の予約だけでなく旅行会社のツアーの場合も含めて2ヶ月前に即予約をしておいたほうが無難ですね(とりあえず予約しておいてキャンセル料金のかかる寸前に最終決定すればいいし)。 基本的には上記問い合わせ先でこまめに空席数をチェックしながら早めに予約を決断しましょう。
飛行機の搭乗って基本的には15分前までに受付完了が原則です。 松山市内については松山空港まで電車もないので交通手段っていうとバス・タクシー・自家用車のいづれかですよね。 昨年までは空港通りは超渋滞で、かなり余裕を持って空港に向かわないといけませんでしたが、昨年の新空港通り開通によって混雑は比較的なくなりました。
バスについては道後・松山市駅・JR松山駅から15分に一便程度は出発しています(下記HP参照)。 所要時間は道後からだと約40分・JR松山駅だと約20分程度で到着しますし、タクシーだと少し早い程度です。 ただし注意しておきたいのが朝夕の通勤ラッシュ時間です。 松山市というのは車の非常に多い街ですので、当然この新空港通りも大渋滞します(旧空港通りは半端じゃないぞ!)。 朝7時〜9時と夕方5時〜7時については30分は早めに現地を出発した方がいいかもね。
自家用車で空港に向かう場合は駐車場を利用すると思いますが、荷物が多くないのであれば第二駐車場の方が安くて空きも多いですね(第1は一日1200円・第2は一日1000円)。 原付なども安く駐車場が利用できるので利用した方がいいですね、空港周辺に置いて帰ってきたらパンクだとか盗まれたって事もありますから。
※上記情報につきましては99年夏現在です、諸事情により予告無く変更される場合があります。
|