ダイビングを始めよう
ダイビングは快感 レッツダイビング ダイブライセンス ゲレンデへ行こう
OPライセンス取得 ■アドバンス取得 ダイビングQ&A
[BACK]

アドバンス(ADVANCED)ライセンスを取得

さあ〜次はアドバンスドライセンスコースにランクアップだ
これは沖縄や海外で潜るのに是非持っていてほしいライセンス
オープンウォーターでしっかりと基礎を固めているから
アドバンスは遊びながらスキルアップしていこう
1.アドバンス?

 ダイビングを趣味として行う場合、OPWライセンスも取得しておけば十分だ。 海外や沖縄などなど、どこに旅行に行っても潜ることができる。 じゃあ、OPWライセンスの次のステージに当たる中級者ライセンスの「アドバンスド・オープンウォーターライセンス(略称:AOW)」とは、いったい、どのようなの意味を持つのだろう。 ここで初級者ライセンスと異なる定義を僕なりに記述してみる・・・ではでは「アドバンス」とはなんぞや??

  @コンパスや自然を利用して自らナビゲーションできる。
  A30メートル以上の水深を体感して深い場所での思考の違いを体感する。
  Bナイトダイブやボートダイブなど様々な環境でのダイビングを体感する。

 要するにOPWと違って、自分は深い場所や夜間など、様々な環境下においてダイビングを経験済みで、なおかつ仲間達と離れてしまっても自らスタート地点まで戻ることが出来ますよっていう証明書なのである。 簡単に言えば「OPW」がダイビング知識の証明書とするならば、「AOW」はダイビング経験の証明書ってわけだ。

 このライセンスを持っているのと持っていないのでは、どこがどう違うのか? たとえばダイビング・エリアに行って、インストラクターがポイントを決定する時に、様々なポイントに連れて行ってもらえる可能性が広がるのだ。 もちろん「OPWライセンス」であっても潜れるのだが、経験本数が少ない場合と同様に、初心者向けの浅くて海流の緩やかなポイントを選択される場合が多い。 ところがだ、深くて海流の速い場所ほど、楽しいポイントが多いんだねぇ〜。 まあ経験本数が100本もあれば、別に「AOWライセンス」を持って無くても連れて行ってもらえるけど。 ね、やっぱり証として欲しいでしょ?


2.受講申し込み

 このアドバンスのライセンスも近くのダイビングショップでもリゾート地でも取得できます。 どっちで取るのがいいかと言うと、・・・これまた目的意識によって違うのですが。

 ただしOPWライセンスは、かなり勉強させられたと思いますが、AOWライセンスは勉強そっちのけで、どちらかと言えば実習中心になります。 そんな「経験ライセンスを得る」と考えるとすれば、僕はリゾート地での取得をお勧めしますね。 しかも海洋実習を5本潜るだけで日数的にも2日〜3日で終了、いたって楽しい実習なんです。 
 価格的にもまちまちですが、通常の5本ダイビング料金+オプション2万円〜3万円が相場でしょうか。 ダイビング旅行に2日間以上参加できる機会があれば、オプションでダイビングを楽しみながら取得するっていうのが、一番多いパターンのようです。 ということで、僕もパラオにダイビング旅行に行くついでに、アドバンス・ライセンスのオプショナルを追加してみました。

  @受講料金 ダイビング料金25,000円+AOW実習料金28,000円
  AAOWカード申請料 (だいたい受講料に含まれる)
  B受講中の機材フルレンタル料金 10,000円 (持参すればいらない)
  C申込書・写真
 
・ライセンス取得までの期間は最短で5日間。
・必須海洋実習3本(ナビゲーション・ディープ・ナイト)と、選択海洋実習2本(撮影・ボートなどなど)の合計5本の実習ダイビングとダイビング後の学習だけです。

    
3.講習と海洋実習(僕の場合)


@ナビゲーション実習(初日午前)
  四角型のナビゲーションを利用して水中ナビゲーションのテクニックや知識をマスターします。
  
  コンパスやナチュラルナビゲーションについて実習を交えながらマスター。
  なるほど自分の知識だけでスタート地点に戻ってくるのって快感です。



Aディープダイビング(初日午後)
  水深30メートル前後の深いポイントに潜って、その世界を体感します。
  
  調子に乗って、なんと42メートルまで潜ってしまいました。
  光の届かない場所なので、薄暗く不気味だけど、魚達・・・凄いです。
  さすがに呼吸が難しい・・・というより苦しかったな、少々緊張しました。


Bナイトダイビング(初日深夜)
  実技初日3本目に夜の暗闇の浅いポイントを潜り、ナイトダイビングを経験します。
  
  10メートル前後の浅いポイントだけど、暗闇は、これまた別世界、面白い。
  もちろん水中ライトの光のみ、夜行性の魚達に会えます。



C洞窟ダイビング・ボートダイビング(2日目)
  実技2日目は、普段と異なった環境でのダイビングを、残り2本経験します。
  これは水中撮影やボートダイブや洞窟ダイブなど、選択することができます。
  
  ちょっと変わった洞窟ダイビングを選択してみました、いやぁ〜凄い!
  ボートダイビングって・・・ボートからエントリーするだけの普通のダイビングです。


D最後に復習
  2日間で経験した様々な環境でのダイビングをテキストやビデオを通して復習です。
  といっても試験はありませんので、講師のお話を楽しく聞いている程度です。
  いや〜思い出に残る、楽しいダイビングでした!

  ちなみに、講習前の時点で経験本数14本・・・・。
  パラオで9本潜ってきたので旅行から帰ってきたら経験本数23本でした。
  そうなのです、受講資格に経験本数は関係ありません。
  機会があれば皆さんもチャレンジしてみては??

4.アドバンス・ダイバーへの道のり

  普通に楽しくダイビングしていれば取得できます。
  しかも様々な環境で潜らせてもらえるので、普通にダイビングするより楽しいかも!


     パラオにてAOWライセンス取得でした! 

ホームページ掲載中の文章、写真、その他素材の無断転載・使用を禁じます
Copyright www.yajyu.com. All Rights Reserved.